[遊戯王 高騰]「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」20thシク値上がり。買取価格が共に爆上昇中!!
⭐️『遊戯王カード買取LABO』に遊戯王国がプロデュースするカドカーズが掲載されました。
◯実際に利用していただいた感想です:遊戯王カード買取サイト「カドカーズ」がめちゃくちゃおすすめな件
◯遊戯王買取サイトランキング記事:【遊戯王カード】ネット買取サイトおすすめランキング!8サイトを比較してみた!【2020年最新】
メニュー
高騰カード紹介
「オシリスの天空竜」
カード画像 | 効果 |
![]() |
効果モンスター レベル10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ? このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなけれ ばならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカ ードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できな い。③:このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000 アップする。④:相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成 功した場合に発動する。そのモンスターの攻撃力を2000ダウン させ、0になった場合そのモンスターを破壊する。⑤:このカード が特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカー ドを墓地へ送る。 |
現在高騰している「オシリスの天空竜(20DS-JP002)」20thシクは、2019年9月26日にLOPPI限定で発売された遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARYデュエルセット(オシリスの天空竜)に同梱されています。
「オベリスクの巨神兵」
カード画像 | 効果 |
![]() |
効果モンスター レベル10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000 このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなけれ ばならない。①:このカードの召喚は無効化されない。②:このカ ードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できな い。③:このカードは効果の対象にならない。④:自分フィールド のモンスター2体をリリースして発動できる。相手フィールドのモ ンスターを全て破壊する。この効果を発動するターン、このカード は攻撃宣言できない。⑤:このカードが特殊召喚されている場合、 エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。 |
現在高騰している「オベリスクの巨神兵(20DS-JP002)」20thシクは、2018年10月31日にLOPPI限定で発売された遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARYデュエルセット(オベリスクの巨神兵)に同梱されています。
各カードの高騰・値上がりの理由
「魂のしもべ」による高騰
詳しい高騰理由については、こちらの記事で紹介しているので、ご覧ください。
コレクターへの需要の増加
20thシクの高騰理由の1つにどうしても入ってしまう高騰理由です。最近は、20thシク自体の需要が上がっており、高騰していると考えられます。
買取価格・販売価格・比較(2019年11月22日現在)
メルカリ
「オシリスの天空竜(20DS-JP002)」20thシクのメルカリでの取引価格は、7500円前後となります。
「オベリスクの巨神兵(20DS-JP002)」20thシクのメルカリでの取引価格は、まだ安定していませんが、現在は4000円前後となります。
まとめ
「オシリスの天空竜(20DS-JP002)」「オベリスクの巨神兵(20DS-JP002)」20thシクの高騰情報でした。今回紹介したカードは共に、現在は非売品となっている20thシクになりますので、ここからの更なる高騰もあり得ます。「オベリスクの巨神兵(20DS-JP002)」20thシクの遊々亭での買取価格が4200円と、かなり高価買取となっているので、この機会に買取に出してみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません